世界中、日本各地の厳選した「シングルオリジンティー」を中心に扱う紅茶専門店です。
紅茶を通じて、より善い暮らしと優しい時間をお客様に過ごしていただきたい・・・
それが当店の願いです。

event/news
item
menu

お知らせ/イベント

NEWS/EVENT

2023/06/01
6月スケジュールのお知らせ

紅茶

TEA ITEMS

HARITAGE ダージリン1stフラッシュ 2025 FTGFOP1-HERITAGE

紅茶の女王とも呼ばれるダージリン。
年に3回旬の時期を迎えますが、「ダージリン1stフラッシュ」は3月から4月にかけて、その年最初に摘まれた稀少な茶葉で加工された紅茶です。
160年以上の歴史を誇る、ダージリン地区でも名茶園と名高い「シーヨック茶園」の今期の紅茶は、1stフラッシュ特有の甘い花香とふくよかな旨味、そして鮮烈とも呼べる清々しい上質な渋味を兼ね備えています。
30年超の有機栽培によって培われた豊かな土壌と、その地に深く根ざした樹齢150年の古樹の個性によって育まれた茶園の「歴史的資産(HERITAGE)」とも言うべき余韻と奥行きのある味わいをお楽しみください。
販売価格(税込) 3,240円
在庫数

グレイ伯爵が愛したアールグレイ【リーフ】

スリランカ産の上質な紅茶とベルガモットオイル使用の、柑橘香る爽やかなフレーバードティーです。アールグレイの名は、十九世紀の英国首相、チャールズ・グレイ伯爵に因んだものとも謂われています。
販売価格(税込) 900円
在庫数 7

春紅(はるべに) 熊本県水俣産「べにふうき」2025 春摘み茶葉使用

春紅(はるべに)熊本県水俣産「べにふうき」2025 春摘み茶葉使用
べにふうきは国産紅茶の中でも最もポピュラーな茶品種で、全国各地で様々な生産者が手がけている紅茶です。
水俣市の山深く、標高350mの比較的標高の高い産地(標高が高いと昼夜の寒暖差が発生し、茶葉の香りに良い影響を及ぼします。)で生まれたこの紅茶は、べにふうきらしいボディ感は健在ながらも、スッと身体に馴染む軽やかな飲み心地と、花のような甘い香味が特長です。
販売価格(税込) 1,350円
在庫数

春の囀り(はるのさえずり)

ニルギリ シーズナル(カイラベッタ農園産SFTGFOP Winter Speciality)
ニルギリはインド南部の一大紅茶産地で、12月から2月にかけて旬を迎えます。
カイラベッタ農園は、ニルギリの中心地区「クーヌール」に立地する名園です。
今回入荷した一品は若々しい若葉の香りをふんだんに湛える、素晴らしい出来栄えのプレミアムティーとなりました。
春の訪れを告げる鳥たちの美しいさえずりのような風味を、心ゆくまでお楽しみください。                         茶葉2gに対し100度の熱湯150ccで4分から5分程度抽出してください。
販売価格(税込) 2,160円
在庫数

The Greenish (ザ・グリニッシュ)

茨城県古河産やぶきた実生 2024 1stフラッシュ
古河は寒暖差のある気候と肥沃な土地で育まれる上質なお茶「さしま茶」を生み出している歴史ある茶産地です。
種(実)から育てた樹齢50年の希少な茶樹「実生やぶきた」から作られた、たいへん稀少で貴重な紅茶です。
発酵はごく浅く、爽快感溢れる風味に仕上がっています。
花香の香るグリニッシュな爽やかさ、まるで柑橘を思わせる、ジューシーな味わい、
ほのかに香るシナモンのような甘香が特徴です。
100度の熱湯150ccに対し、茶葉2gで4分。または茶葉3gで3分程度抽出してください。
多煎も可能です。
販売価格(税込) 1,620円
在庫数

遥かなるダージリン【TB10個入】

ヒマラヤ山脈の中腹に位置するダージリン地方。最も有名な紅茶産地であり、最も高級な紅茶を産するとされています。ほかの紅茶と比べ、「茶の本来の香り」を楽しむ作りをしており、心地よい渋みを備えているのが特長です。
販売価格(税込) 1,400円
在庫数 15